心びびっど
スローライフ・シンプルライフ





11月3日は、我が家の特別記念日ということもあって、泊りがけで箱根の宮ノ下温泉に出かけました。
公務員のOB用宿舎ということでとても安く利用できました。
まず、宿に着く前に箱根湿生花園にて。










その後、”千条の滝”を見に行こうとしましたが、道が分からずどうしても見つからず。
そこで諦めて、強羅公園を見て回ることに。





翌朝宿の人に滝の場所を聞いて地図を書いてもらいましたが、それでもわからず、地元のタクシーのドライバーに聞いてやっとたどり着くことができました。
狭い道を辿って、途中で車を停めてあとは山道を徒歩で10分くらい。


流れる水は温泉地だけあって冷たくなく、生温い感じ。

その後は強羅駅から、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで、芦ノ湖の桃源台へ。


蒸気を噴く大涌谷。

運よく、太陽もギラギラ輝く好天に恵まれました。

桃源台から芦ノ湖ではお定まりの海賊船に乗り込む。

箱根関所跡。

箱根旧街道の杉並木。

そして帰りも海賊船に。

帰りのロープウェイの窓から。
雲の影でしょうか? 大鷲が翼を広げて飛んでいるような黒い影。

丸々2日間、大いに遊んで来ました。
途中の渋滞もあって少し疲れましたが、こんなに歩き回れるようになった妻の様子を見るのは久しぶりです。




