権力の暴走と怠慢





政治が何をすべきか分かっていない偽政治家が権力を握ってしまった。
この政党と総理大臣はどこまで続くのか?
いつか行きつくところまで行けば、この政党は完全に消えて無くなり、幹部たちは処刑されるか、何らかの形で死に追い遣られるだろう。
しかし、国民はそれを傍観して待つだけでよいのだろうか?
国民に責任はないのだろうか?
酷すぎる。@oha_miyazaki: 埼玉県は人命に緊急性が無いとして自衛隊への派遣要請を見送ったそうだが、秩父・小鹿野住民のツイートを見ると緊急を要しているのだが。正確に上田知事に状況が報告されていないのか、現場認識が間違っているのか。横瀬町では人が死んでいる。
— ジョージ (@GeorgeBowWow) 2014, 2月 17
首相、立憲主義を否定 解釈改憲「最高責任者は私」「(記事引用)選挙で審判を受ければいいというのは、憲法を普通の政策と同じようにとらえている。憲法は国家権力を縛るものだという『立憲主義』の考え方が分かっていない」東京新聞 http://t.co/FAvQy55g0x
— バジル (@basilsauce) 2014, 2月 14
安倍批判相次ぐ=解釈改憲めぐる答弁 http://t.co/G7bJ6KzN0l 「首相の発言は選挙で勝てば憲法を拡大解釈できる。その時々の政権が解釈を変更できる」…昔見た映画で「俺が法律だ!」という主人公、その殺戮性向を思い出す。 pic.twitter.com/aZXIhbX87a
— みっちゑる・脱原発!(特定秘密オヤジ) (@KinKingofmichel) 2014, 2月 13
自民党内での反対者が何人いるのか分からないが、みんな離党したら如何なものか?
自民党なる悪徳政党を消滅させて、ゼロからすべて新党で政界再編成と言うのはどうだろうか?
グチグチ言っても結局は議員バッヂを外したくない、覚悟が無いから舐められるし、心ある国民からはバカにされる。
NHKと安倍自民党
http://www.labornetjp.org/news/2014/1392342400389staff01
【抜粋】
【1】注目の記事
■NHKと安倍自民党
NHKの新会長に座った籾井勝人氏(70歳)の言動が国内外に波紋を広げている。
「安倍自民党の国営放送化するのではないか」というのだ。
世界最大の放送局のあり方を問う。
●暴言繰り返す百田尚樹・長谷川三千子経営委員“お友だち”籾井会長に職員1万人はウンザリ
伊田 浩之
●OB・OG座談会
籾井問題発言を報道しないNHK
予算を国会に握られていては政治とは対峙できない
戸崎賢二・池田恵理子・永田浩三
籾井勝人会長の問題発言は、NHK内外に大きな波紋を広げている。「慰安婦」問題を取
り上げた番組づくりにかつてかかわったNHK元ディレクターなど、NHKのOB・OGが語り合った。
虐げられた人とか弱い立場の人に寄り添う報道姿勢が欠けている ──戸崎
負け戦は絶対伝えないという戦争中の“NHK”が復活してしまう ──池田
NHK職員と市民の連帯でこの事態を切り開きたいものです ──永田
●田母神語録から読み解く
安倍晋三首相の『美しい国』
危うい尖閣沖開戦と日本帝国主義
魚住 昭
●NHK経営委員のベストセラー作家の素顔
百田尚樹氏のドンビキなウヨク度
能川 元一
特攻隊員の生涯を描く小説『永遠の0』で“ベストセラー作家”の仲間入りをした百田尚樹氏。
昨年11月11日にはNHK経営委員に就任したが、インターネットを中心とした彼の言動には“ナンセンス”な内容が目立つ。
◆「文句があればクビにしろ」──
都知事候補の応援で開き直る百田氏の赤裸々演説
まとめ・編集部
●吉田茂元首相がGHQに抵抗
免許付与・規制を行政が持つのは日本のみ
砂川 浩慶
電波の政治利用を“自制”し、表現の自由を確保するために各国は独立行政委員会を導入している。しかし日本ではいまだに行政府が権限を握ったままだ。電波行政のあるべき姿とは?
・・・・・・・・・・・・
さらに下がるだろうよ、お宅のせいで。 @nhk_kokusai 【報道の自由度ランキング】
54位 セルビア
55位 アルゼンチン
56位 モルドバ
57位 韓国
58位 チリ
59位 日本
60位 モーリタニア
(国境なき記者団)
http://t.co/epqHCTm4Pq
— Thoton News Japan (@Thoton) 2014, 2月 12
日刊ゲンダイ|大醜聞でたちまち辞任も…舛添氏が辿る猪瀬前知事と同じ道 http://t.co/rbGnBGFL0V @nikkan_gendaiさんから 《大新聞テレビは一切報じなかったが、選挙期間中から「政治とカネ」の疑惑がゴロゴロ出てきたのが舛添なのだ》 #選挙 #都知事選
— Yab. (反戦・反核・反原発) (@yab887) 2014, 2月 10
都民はなぜこんなトンデモ人間を都知事に選びたがるのだろうか?
大手企業の本社が軒を連ねる都心部と、そこに勤務するサラリーマンが多いからなのか?
変化や革新を嫌う人間が住み暮らす街になったのか?
もしそうだとしたら、見せかけの安穏と平和が怠惰を呼び込み、都市も文明も瓦礫と朽ち果てる運命を辿るだろう。
歴史は何度もその悪夢を繰り返している。
現在、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、テレ朝、TBSが百田尚樹ネガティブキャンペーンを実施中。さすがにその威力はすごくて私の本の売れ行きが減ってきた。過去、何人もこうやって潰されてきたんやろうな。しかし売れ行きを気にして言いたいことを我慢する男やない。筋金入りのアホなんやから^^
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2014, 2月 16
誰が呟いたものか?
しかし、言い得て妙とはこのことであり、極めて真実に近いと思う。
NHKの経営委員や会長を見て、要請して報道できるものかどうか分かりませんか?RT @gonoi: 潰してどうするんですか。重要なのは、ネトウヨと同様の威勢のいい言葉ではなく、しっかりと報道するよう要請することでしょう。RT @GeorgeBowWow...
— さすらいの寅さん (@TORA_HUTEN) 2014, 2月 17
本気で呟いたものかどうか?
そんな始めから無駄だと分かり切った要請をするような奇特な暇人がいるだろうか?
この”@gonoi”さんとやらがその気があるなら要請してみて、その経緯を報告して欲しいものですね。
RT @magosaki_ukeru: 原発再稼働・悲しくなる。金が手に入ればよい。16日朝日「中国電力が上関原発の建設を目指す山口県上関町の町議選(定数10)が16日、投開票された。原発推進派の8人が当選し、過半数を占めた。反対派の当選は2人だった。」
@tim1134...
— さすらいの寅さん (@TORA_HUTEN) 2014, 2月 17
原発立地の人の多くは、その原発で働いて生活の糧を得、自治体は原発マネーで潤っているだろうから、反対は非常に難しく、勇気が要ることでしょうね。
しかし、あなた自身のみならず、あなたの子や孫、友人たちや、遠くに住む親類縁者たちも取り返しのつかない被害に苦しみ、死んで行くことになるだろうことを少しでも考えてみたらどうでしょうか?
地球そのものが人が住める所ではなくなるのですよ。
「小出裕章ジャーナル」【戦争と原発はつながっている その1】
それほどに戦争がしたいのか?
権力を握ると、自分が強くなったと勘違いして、戦もしてみたくなるらしい。
それほどまでに戦争がしたいなら、自分を支持する右翼どもやわが子らを引き連れて、高い塀に囲まれた限定的な地区でやってみればいい。
少なくとも私たちは、戦争なんか嫌なのだ。
大体、戦争しなければならない理由がどこにあるのか?
戦争をして、たとえ一時的に勝ったとしても、自分の主張どおりにすべてが運ぶとは限らないし、そのための犠牲と比較して間尺に合うものでないことは、数学が苦手でも分かりそうなものだけど。
戦争をして得をするがために戦争をしたがるのは、武器メーカーと武器商人だけだ。
つまり日本での今風に言えば、大手メーカー(経団連傘下の)と商社だけなのだ。
彼らに利用されて死ぬのは誰か?
君たちか?
君たちの子や孫や縁者たちか?
すべてが終わった後に、その主導者たちは彼らに追われ、リンチに懸けられるだろう。
- 関連記事




